企業価値を向上させ、持続的に成長するために、継続的に企業基盤の強化に取り組んでいます。
また、さまざまな環境の変化に対応し、グローバル化を牽引できる人財育成や多様性向上を推進するとともに、すべてのステークホルダーに対する社会的責任を果たすべく、Environment(環境)、Society(社会)、Governance(企業統治)への取り組みも強化しています。

- 当社におけるサステナビリティ活動の詳細は、「サステナビリティ」ページをご参照ください。
- サステナビリティ トップページ
小野薬品のマテリアリティ
当社が優先的に取り組むべきサステナビリティテーマを明確にするために、マテリアリティ(重要課題)の再特定を実施し、再特定したマテリアリティを基にサステナビリティの実践に取り組んでいます。

当社が貢献するSDGs
革新的な医薬品の創製を通じてSDGs 3、9、17などの達成に貢献します。

小野薬品の外部評価
当社のサステナビリティ活動の取り組みは社会的責任投資銘柄に採用されるなど、外部から評価されています。
当社が選定されている主な外部評価は以下の通りです。
詳細は 『外部からの評価』 をご覧ください。

Dow Jones Sustainability Indices

FTSE4Good Index Series

FTSE Blossom Japan Index

CDP【気候変動】および
【水セキュリティ】
【水セキュリティ】

健康経営優良法人に認定

健康経営銘柄2024に選定

「S&P/JPX カーボン・エフィシェント指数」